1 シドニー森林火災について
森林火災の全貌

シドニーでは「壊滅的な森林火災」が進行しています。
※2020年1月上旬のシドニーから50kmほど離れた上空の画像です。
※2020年1月上旬のシドニー市内を撮影した様子です。
シドニー当局は過去に例を見ない森林火災として、非常事態宣言を“2度”も発令しました。
これまですでに100箇所以上が火災によって影響を受けています。
シドニーの気温は41℃を記録し、まだ上昇する見通しです。
これ以上の火災悪化に繋がらなければいいですが、、、
いつから始まったのか?
シドニー、オーストラリアでは10月頃から森林火災の危険性があるシーズンに突入するが、今年は少し早く、9月にスタートしました。
9月にこういったシーズンに入ることも珍しくはないが、ここまで大きな森林火災、ましてや非常事態宣言を2度も発令することは異例だった様です。
範囲は?
ここ数ヵ月の火災ですでに影響を受けた範囲は、300万ヘクタールを超えて、800棟以上の家屋に影響を与えています。
シドニー近郊のみならず、ニューサウスウェールズ州、クイーンズランド州、サウスオーストラリア州とウエスタンオーストラリア州でも発生しているようです。
オーストラリアの広範囲に渡って驚異をもたらしていますね。
【シドニー初心者必見!】シドニー旅行は何泊が良いのか?(おすすめモデルプランあり)
2 火災はいつまで続くのか?
1番気になるのは「この火災がいつまで続くのか?」ということですね!
予想は○月まで

今現在終息の糸口は見えてないみたいです。
森林火災の対応には、米国とカナダの支援も来ていて、消防士2000人にプラスでオーストラリア軍も出動しています。
ここ数ヵ月雨が降っていない地域もあり、森林火災には圧倒的な乾燥が影響しています。
12月25日にはシドニー周辺は雨の予報ですが、それ以降また気温も上昇し、クリスマス以降も続くとみられています。
3月近くになるとオーストラリアは秋になり、若干の雨シーズンに入ります。
これで完璧!全力でシドニーを楽しむための気候と服装を徹底解説!
そのため、この時期まで続くのではないかという予想もされています。
3 旅行への影響は?

シドニーへの旅行の影響はさほど大きくはないようです。
空の便も今のところ欠航や大きな遅延はなく、普段通り運行しているようです。
空港付近に火災が発生しないことを祈るばかりです。
ただ、空気汚染があるので、シドニー周辺ではスモッグがかかった状態になっています。
せっかくの旅行でスモッグがかかっているのは残念ですが、大きな影響はありません。
情報は常にアップデートしておきましょう!
これで完璧!全力でシドニーを楽しむための気候と服装を徹底解説!
現地ツアーならベルトラで!
現地でツアーを予約できるのをご存知ですか?
ツアーって日本からだけじゃないんです。
- 現地在住の日本語ガイドあり
英語や現地の言葉がわからなくても現地で日本語ができる方がツアーガイドとしてツアーしてくれるので、安心して楽しむことができます。 - 口コミが多くて参考になる
実際に行ったことがない場所は不安ばかりですよね?
やはり口コミはとても大切だと思うのでしっかり参考にしてください。 - 現地でも予約可能
旅行の直前の日本からでも、現地に到着してからでもツアーは予約可能です。
急に行きたくなった場所などでも全然大丈夫です! - アクティビティも豊富!
定番の観光スポットだけでなく、マリンスポーツやアクティビティもたくさんあるので見るだけでもわくわくします!
海外旅行に慣れている僕でもいつも利用しているくらいです。
旅行に慣れている方も初めてツアーに申し込んでみようかなという方もどなたでも利用できるかなと思います。