
オンライン英会話でどんな効果が得られるんだろうか。気になるし、やってみたいけど自分英語初心者なんだよな。初心者でも大丈夫なのかな。
こんな疑問を解決します。ぜひご覧ください。
⌚この記事は5分で読めます。
読んでほしい人
- オンライン英会話を始めたい人
- どのくらい英語力が伸びるか知りたい人
- オンライン英会話を2年続けた結果が知りたい人
[目次]
オンライン英会話に効果があるのか、始める前には気になりますよね。
具体的にどんな効果があるのかも紹介していきます。
オンライン英会話の効果は絶大です


本当にオンライン英会話って効果ありますか?いろんなレビューを見てみるけど初心者には難しいとか、そんなこと結構書いてありますが。
今日本でオンライン英会話をしている人は延べ100万人以上と言われています。たぶんもっといますが、こんな人数と言うことは、まず初心者しかいません。
オンライン英会話の効果が絶大という理由の1つは、“効率良く英語力を上げることができる”ことにあります。
日本人は単語帳を眺めて、単語テストで100点を取れば英語ができると勘違いをしています。
実際にはオンライン英会話や英会話スクールが本当の英語、外で使うアウトプットが本当の英語力です。そこにフォーカスしているものが、こんなにも安くできるの?という感じです。
すでにオンライン英会話が気になる方はこちらの記事に飛んだ方が良いと思います。
人気記事:【QQEnglishとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【ネイティブキャンプとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【DMM英会話とは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【レアジョブとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
オンライン英会話に効果があるという3つの理由


なぜ効果があると言い切れるんですか?効果があるという理由を教えてください。
正直、逆に効果がない理由を知りたいくらいです。効果がないと言っている人は一定層いると思います。どんな人が失敗するかはあとで話します。
オンライン英会話に効果があると言える理由はこの3つです。
- アウトプットとインプットが重要
- カリキュラム、教材が豊富すぎる
- モチベーションが落ちにくい
✓ アウトプットとインプットが重要
英語学習にはアウトプットにもかなりの重要性があります。
英語学習においては、アウトプットはインプットの目的でもあるので、この目的なくしてインプットばかりしている人は伸びを実感することができません。
テストで点を取るのは真のアウトプットではありません。
✓ カリキュラム、教材が豊富すぎる
今のオンライン英会話の教材の数をご存知ですか?僕も数えられません。そのくらいあります。
オンライン英会話で大多数を占める、初心者にも使い勝手がいいように初心者用のカリキュラムも充実しています。
✓ モチベーションが落ちにくい
英会話スクールや自分で学習するよりモチベーションは落ちにくいです。インプットをしながらアウトプットもできるので、シンプルに飽きないです。
スピーキングってなかなか成果が見えにくいですが、オンライン英会話ではスピーキングテストなんかもあるので、自分の英語力を測りやすいですね。
こんな人は失敗します。


✓ 目的なくなんとなくレッスンを受ける
一番はこれですね。なんとなく英語が話せるようになりたいから英会話を始める人です。
“英語が話せるようになりたいからいりたい”という意思は大切ですが、そこからなかなか続けるモチベーションにはなりません。
なんとなくでは最初の3か月で辞めてしまいます。
✓ 継続せずに短い期間だけ
英会話ができるようになりたいのであれば、必ず続けてください。
最低でも2年は必要です。留学に行く人は1年でも足りないと言います。けど、その人たちも少なくもとも1日2-3時間は英語に触れています。それでも1年でも足りない。
こうなってくるとオンライン英会話だけでは単純に2年以上かかっても仕方ないですね。
✓ オンライン英会話のみ学習の人
効率よく英語力を上げようと思うと、オンライン英会話と他の勉強の並行は最低限しないといけないことです。
おすすめの単語帳と発音練習のための本を載せておきますが、これくらいはやらないとオンライン英会話も効果を発揮しませんので、皆さん頑張りましょう。
オンライン英会話を2年続けた結果


✓ 自分のやり方に気づく
長く続けると自分がやりやすい、自分が英語力を伸ばせそうなやり方が見えてきます。
上手に教材を使うことで、効率よく英語力を伸ばすことができます。“ただやる”のではなく、せっかくの25分ですから、自分に合ったやり方を見つけながら勉強していきたいところです。
自分のやり方さえ見つけてしまうと効率よく進めることができます。2年やると完全に自分のものになります。
✓ 先生に英語力の伸びを指摘される
2年続けると自分のお気に入りの先生もなんとなく増えてきます。(先生が先に辞める方が多いです)久しぶりに前からお気に入りだった先生と授業をしてみると、「なんか英語できるようになったね!」と一言。
自分では気づかないので途中で投げ出してしまいそうですが、英会話とは「他人からの評価」で客観的に見ないとわからないものです。
伸びるという事実が重要です。効果ありますね。
✓ 映画は英語音声、英語字幕
映画を見るときに英語音声、英語字幕で見るようになりました。シンプルな成果です。自分でもここは進歩だと思います。
絶対わからない単語は出てきます。そのときに字幕ナシは全く意味ありません。必ず字幕はありで見ましょう。でないと勉強にはなりません。
おすすめのオンライン英会話3選

初心者にもおすすめのオンライン英会話を惜しみ無く紹介するぞ。
もっと詳しく詳細を知りたい人はこちらの記事がおススメです。
人気記事:【QQEnglishとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【ネイティブキャンプとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【DMM英会話とは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
人気記事:【レアジョブとは?】料金や口コミ、評判を徹底解説
✓ レアジョブ

オンライン英会話最大手”レアジョブ”。
基本的にこれから始めれば問題なしのクオリティの高さ。すでに会員数80万人を超える利用者になっており、オンライン英会話を始める人は基本的に1度は見る名前です。
料金、質などどれをとっても最高レベルなのがレアジョブです。
もちろん高校生用のカリキュラムもあり、まずは無料体験必須なオンライン英会話ですね。
✓ ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの最強のポイントは月6,480円で24時間365日予約なしで授業を受けれる、というどういうシステムかわからないような料金設定です。破格ですね。
フィリピン人などが多いものの、ヨーロッパやネイティブスピーカーも在籍しているので、本物の英語に触れられるのも魅力的です。

✓ DMM英会話

DMM英会話の魅力は、講師の多国籍具合と値段です。
オンライン英会話で多いフィリピン人以外にもセルビア人やルーマニア人、カナダ、アメリカ、イギリスなど幅広い国の人か授業を受けることができます。

まとめ

オンライン英会話に効果がないと言っている人はゲームオーバーじゃな。始めることは必須じゃな。
✓ オンライン英会話には未来しかありません。
オンライン英会話をしようか迷っている人へ。
すぐ始めてください。この動画で英語の必要性かなり説明してあるので、他力ですが、理解しやすいと思いますので見てください(笑)
✓ 結局は行動したもん勝ちです
英語の勉強もそうですし、他の分野でもほとんどそうです。途中でやめてしまっては効果も測れません。何事も2-3年は続けましょう。
そうすると何かしらは見えてきます。頑張りましょう。